11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

長野県議会 2015-02-24 平成27年 2月定例会本会議-02月24日-02号

今後は、共同活動取り組みがおくれがちな畑地帯での重点的な推進を行うとともに、中山間地域におきましては新たに拡充されます超急傾斜農用地への加算制度を活用いたしまして取り組みの一層の強化を図ってまいります。  次に、農業の6次産業化についてでございます。  県内における総合化事業計画認定数は88件、全国第3位となっておりまして、このうちの4割が農業者単独取り組みでございます。

大分県議会 2004-06-01 06月14日-02号

山間地域等直接支払い制度とは、急傾斜農用地などが多く、農業生産条件が不利な中山間地域などの耕作放棄地の発生を防止し、それにより農業の持つ国土保全水源涵養などの多面的機能維持し、さらに食糧自給率の低下に歯どめをかけることをねらいといたしまして、一定の条件を満たした農業を行う生産者に対しまして直接の所得補償を行うという制度で、平成十二年度に国において創設されたところであります。 

富山県議会 2004-02-01 平成16年2月定例会 総括質問

一方、現行制度では、交付対象となる緩傾斜農用地要件として、例えば、地形勾配が100 分の1以上と定められているため、一つの集落内に要件に合致している農用地と、そうでない農用地が混在しているのが実情であります。私は、集落が一体となって中山間地域における農地の保全に取り組めるよう、対象農用地要件緩和も必要であると考えます。

福岡県議会 2002-04-09 平成14年 農林水産委員会 本文 開催日: 2002-04-09

それから、今いただいたパンフレットですが、これを見せていただいておりますと、二十六ページに特認基準の問題がずっと書いてあるんですが、これの一番最後の三番目に「対象農用地のうち、急傾斜農用地に云々」ということで、「五十アール以上の急傾斜農用地に緩傾斜農用地が連担する場合とする」ということで、いわゆる五十アールという数字が出てきているんです。

富山県議会 2001-02-01 平成13年2月予算特別委員会

まず地域要件といたしましては、特定農山村法などの地域振興立法指定地域以外でありまして、第1に、法の指定地域に地理的に接する旧町村内で急傾斜農用地を有する集落であるか。または第2の条件として、農林統計上の中間地域山間地域であることとしております。  次に、農用地要件といたしましては、地形勾配が田で20分の1以上、畑で15度以上といった急傾斜農用地としたところでございます。  

熊本県議会 2000-12-01 12月11日-03号

交付対象面積につきましては、傾斜度二十分の一以上の水田や十五度以上の畑等の急傾斜農用地が一万四千ヘクタール、その他緩傾斜農用地などが一万二千ヘクタール、合計で二万六千ヘクタールでございます。 また、交付金の使途につきましては、農機具の導入やオペレーターの育成、牧野維持のための野焼き等共同活動にその六割程度が充てられる見込みであります。 

熊本県議会 2000-09-01 09月18日-05号

また、対象農用地面積は、傾斜度二十分の一以上の水田や十五度以上の畑等傾斜農用地が一万六千ヘクタール、そのほか緩傾斜農用地が一万二千ヘクタール、合わせまして二万八千ヘクタール程度が見込まれております。 今後の見通しにつきましては、関係市町村におきまして、十月中旬をめどに集落協定等認定を終えまして、対象農用地傾斜度面積等が確認された後、所要の交付手続がなされることになります。 

茨城県議会 2000-03-13 平成12年農林水産常任委員会  本文 開催日: 2000-03-13

本県におきましては,県北中山間地域対象にいたしました急傾斜農用地約1,700 町歩に対する交付金2億1万 1,000円と,市町村並びに県の推進事業費でございます。  なお,中山間地域等直接支払基金積立金の1億1,983 万 8,000円につきましては,交付金のうち国費分基金として積み立て,それを切り崩して直接支払いに充てるというものでございます。  

  • 1